mijn plek!

Kyoto⇄Nerherland 旅とごはんといつものくらし

3years old!

My daughter turned 3!!

 

I made a doll for her berthday.

This doll is made against Sterner(Waldorf) education.

 

f:id:mica_ueda:20170613101731j:image

 

It's made of  wool and natural materials.

And one of the most important thing is to be made by closest paerson.

We named her "Anne".

I hope she understand my daughter!   

 

むすめが3歳になりました。

むすめが生まれたら、いつか作ろうと思っていたこのお人形は、シュタイナーの思想を背景に生まれた人形で、ウォルドルフ人形と呼ばれているもの。

正確には、材料を「ひつじの詩舎」ってところで調達しないと正式にウォルドルフ人形と呼ばないらしいけれど

 

京都上賀茂神社の近く”トイハウス童”さんでは、オリジナルのドイツからの材料で、1からつくりかたを教えてくださいました。7時間ほどの講習なので2日にわけてもらって、すこーしだけ宿題が残る程度。

 

 

 

 

もう30年も人形をつくっているおかあさんが、マンツーマンで教えてくれます。

日程も、お店のあいている日ならいつでも大丈夫らしい。

 

 

 

 

こんなちかくにすてきなお店があってほんとうによかった。

ちょっと前まで、もっとすてきなおもちゃやさんたくさんあったのにな。

 

木のおもちゃ トーイハウス童 - ヨーロッパの木のおもちゃ(木製玩具)の専門店

 

 

うれしいときはいっしょにわらって

悲しいときはいっしょに悲しんでくれているように

 

こどもが想像する喜びを得られるような、こどもの気持ちを受け止めてくれるようなシンプルな表情。

 

 

大切なことは、ひと針ひと針、むすめにとって身近なひとがつくることで、よりかけがえのない存在になるそうです。

 

ちくちく、たまに指もさしながら、、、

 

おようふくは、オランダにいたころよく来ていた、母のおきにいりの服からつくりました。洋服なんて、つくったことなかったので、苦戦のすえちょっとわかめちゃん。

 

この子が、むすめのよき理解者になってくれますように。

 

 

 

むすこは学校の図書室でケーキの本を借りて来て、

 

妹に見せては

 

「どんなケーキたべたいの??」と毎日きいてて、

 

ご要望のイチゴケーをいっしょにつくりました。

 

f:id:mica_ueda:20170613101821p:image

 

 

むすめが、我が家にきてくれてとてもうれしいことをいっぱい伝えて❤︎

 

だいすきよ。

 

おたんじょうびおめでとう!!!

 

f:id:mica_ueda:20170613101857p:image