あの小さくて汚ない部屋で出会ったメンバーはいまでも家族のよう。いろんなことがあったけれど、いまや小さいくせにおんなじカオがコロコロ…
ずっとよろしくお願いします
その足で香川へGO!!
うどん♥︎(父の出張に便乗)
今回初めて日本でAirBNBに宿泊ー
AirBNBとは(以下略)
日本てあんまりアパートメントタイプ?キッチンとか着いたホテルがないですね。
ホストが出迎えてくれ、近くのあかね温泉行ってスーパーでよるごはん買って就寝
おんぼろながら滑り台付きお風呂とゲームメダルプレゼントでひとしきり遊び、いい風呂であった。
香川2日目
うどんたべなきゃ!
ホストオススメとゆうので仏生山の龍雲うどんへ。
、、、???
なんてゆか、邪道な、さ、ぬ、き、うどん、、、???
不完全燃焼でもお腹はいっぱいなのでフェリー乗って直島へ

町プロジェクト見て
愛ラブ湯して
高松かえっておいり買って一鶴で肉買っておうちでたべる
モンスターとの外食は戦争
家で食べても内乱ですが
あつあつのかけうどんにもそっこーで手つっこみ
油ギトギトの鶏肉も躊躇なくつかみにいき
テーブルどころか床まで皿の1歳児
そんなわけで食べ物の写真などありません
香川3日目
父は仕事へ
母は観光へ
小雨なので強行で栗林公園
ムスコ公園とゆう響きに完全に滑り台探してたけど、この庭園にあるはずもなく、、、ごめんね、と伝えたら
「こうえんは家の近くにあるからいつでもいけるやん」
と大人の回答涙
鯉の餌かってあげました

まちのシューレでカフェして
(すてきすぎて住みたかった)
北浜アリーで子どもふく買って
(セール今年初参加)
レインボーバスのったらすごいステップバスでベビーカーに荷物に持ってた私はたたむのもお金払うのもモタモタして終始冷たい視線感じて落ち込む。
オランダならすぐ誰か助けてくれるのに
子連れバス乗るなよってことですか
2人連れての観光にココロもカラダも疲れ果てたしもう風呂や!ことでんで行けそな仏生山温泉行ったらものすごいオサレ銭湯でめちゃよかったので父くるまで2時間遊んでました

むすこもムスメも疲れ果てて乗車後即寝。
夜ごはん食べれずおにぎりかじりながら帰宅。
うどん、、、
あぁ、、、
うどんリベンジいかなあかんー